人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ムササビを待ちながら…   

2007年 09月 07日

ムササビを待ちながら…_f0047593_16192340.jpg

写真2007年8月撮影
 長く暑い夏も終わりまだ朝夕だけですが涼しく感じられるようになりました。先月の皆既月食も楽しめましたが、この時期夜明け前の東の空にはおうし座のスバルやアルデバランに黄色く輝く火星も見れなかなかのものです。特に山の稜線から昇ってくるオリオン座はかっこいいの一言です。満天の夜空を眺めながらムササビが滑空するのを待つのはまさに至福ですね。思わず翔る流れ星の輝きにカメラのシャッターを押しそうになる時もあります。

2007年9月1日撮影

# by musasabiman | 2007-09-07 16:46 | ムササビ日記

また随分とご無沙汰してしまいました。   

2007年 08月 03日


2007年7月31日撮影
 また随分とご無沙汰してしまいました。上のビデオの被写体は先日になってやっと撮れたアオバズクです。もう巣立ちも終えたくらいの時期ですが、親鳥か若鳥かはわかりません。ムササビが巣穴に戻った後に辺りで2,3羽で鳴き出して、近くの枝に止まったのでなんとか撮れました。


2007年8月2日撮影
 ムササビが明け方巣穴に戻って穴の奥に潜り込んだ後中からカマドウマの様な虫が出たり入ったりしてました。ひょっとして共生しているのかなぁ。

# by musasabiman | 2007-08-03 20:31 | ムササビ日記

ご無沙汰しています。   

2007年 06月 05日


2007年5月1日午後七時撮影 日が沈むとムササビの活動が始まる。他の樹木から飛んでくるとこの巣穴の中をしきりに覗いていた。 
 ご無沙汰しています。すっかり一月以上開いてしまいました。五月の前半は家庭の事情でフィールドに行くことができず、更に後半は体調を少しくずしてしまいついつき行けずじまいになりがちで、ろくに撮影もできなかったせいでブログも手付かずになってしまいました。やはり投稿する限りは動画の一つも載せたいですから。観察撮影の方は相変わらずイタチごっこならぬムササビごっこといったところですか。最近は明け方月が明るいせいかこちらの姿動きがムササビからよく見えるのかなかなかムササビの方が姿を見せてくれません。でももうそろそろホタルの季節だからムササビに会えない分楽しませてもらいましょう。ホタルはビデオに映るかな。

2007年5月28日午前4時45分撮影 明け方巣穴に戻ると眠たそうにこちらを見ていました。

# by musasabiman | 2007-06-05 15:34 | ムササビ日記

今年もアオバズクがこの森にやって来ました。   

2007年 04月 26日

 すっかり新緑の季節となりました。サクラの時期は比較的天気がよかったのですが、このところ雨か曇天が続いてしまい先日23日に極大日だったこと座流星群は1個も見れずじまいに終わりました。春は天気が不安定で春霞もあり星はあまり期待できませんが、やはり春と言えば鳥の季節です。急に明け方から騒がしくなりましたよ。そして、4月25日の明け方に今年初めてアオバズクの鳴き声を聞きました。今日は一昨年に営巣をしていたスギの大木の辺りをしきりに飛んでいました。今年はアオバズクのビデオ撮影にもチャレンジしてみようと思ってます。

2007年4月26日撮影 ヤマガラやウグイスもさえずっていますがアオバズクが鳴いています。

# by musasabiman | 2007-04-26 16:35 | ムササビ日記

ムササビが巣穴の入り口で何かをくわえてます。   

2007年 04月 04日



2007年4月4日撮影
 あの嵐の晩から数日たちました。あの巣穴に昨日そして今日と明け方にムササビが戻ってくるようになりました。気に入ってしばらくこちらを寝床にするのかなと思っていると、なんと今朝巣穴に戻ってくるや、しばらくすると巣穴からなにやらくわえて出てきました。後でビデオを見る限りではどうもムササビの赤ちゃんのようです。さすがに私との距離が近すぎるのでしょう。樹上高くにある巣穴に移動してしまいました。あの嵐の夜の前までは私が見た限りでは最近ムササビがあの巣穴を利用しているようには思えなかったのですが、ひょっとしたら赤ちゃんの育児であの巣穴にずっとこもっていたのかも。それともあの嵐の夜により安全な場所を求めて雨風の影響の少ない地上近くの巣穴に移動したのか。いろいろ憶測ができます。

# by musasabiman | 2007-04-04 11:25 | ムササビ日記